日々のストレスや考え事から少し解放する上で『心を癒す場所』を幾つか持つというのはすごく大事なこと。特に自然・花などは太陽の光を浴びながら、季節を感じることもできるので感受性も磨かれます。日々仕事に忙殺され美しいものを美しいと思えなくなる前に、ぜひ外に足を運びましょう!旧古河庭園バラフェスティバル』をご紹介。愛を語る上での代表的花のバラ。その薔薇についての知識・心理効果もご紹介します。まずは薔薇について覚えましょう。

目次

薔薇とは

バラ科バラ属の落葉または常緑の低木で、匍匐性または蔓性。多くはとげがある。色・形・大きさも多種多様。一般に5-6月が花の最盛期だが、秋の薔薇もある。英名はRose。ケルト語のrhod(赤)が語源だという説があり、古来より愛されてきた植物。西洋神秘学に於いては、知恵の象徴。花色:赤、ピンク、黄、オレンジ、紫、白、緑等。青い薔薇は自然界には存在しない為(最近は品種改良で、それらしい物が出来るようになってきた)英語で青い薔薇=有り得ないことの意味。イギリスでは15世紀にヨーク家では白いバラを、ランカスター家では赤いバラを目印に王位を争った(バラ戦争)。
<参照:はてなキーワード
【原産地】ヨーロッパ・アジア
【科・属】バラ科バラ属
【時 期】通年(種による)

バラの花言葉

全体のバラの花言葉・・・《愛》《美》

赤いバラ

《情熱》《愛情》《あなたを愛します》《美》

ピンクのバラ

《しとやかさ》《上品》《温かい心》

黄色いバラ

《友情》《献身》《嫉妬》《愛情の薄らぎ》

白いバラ

《清純》《心からの尊敬》《純潔》

オレンジのバラ

《絆》《信頼》《無邪気》

青いバラ

《夢叶う》《奇跡》《不可能》

*青のバラは愛好家たちの夢でした。バラは青の色素を持たないために、花言葉は「不可能」とされていた。しかし!2004年にサントリーが青いバラを開発に世界初成功をしました。そのため、青いバラに「夢叶う」という花言葉がつきました。

黒薔薇

《決して滅びることのない愛》《憎しみ》《恨み》

*トルコのハルフェティという村でしか生息しない黒いバラ。これは衝撃的な黒ですね。水のpHも関係するのでほかで作ろうと思ってもできないそうです。
<写真・参照:らばQ

バラの本数での意味

1本・・・「一目惚れ」「あなたしかいない」
2本・・・「この世界は2人だけ」
3本・・・「愛しています」「告白」
4本・・・「死ぬまで気持ちは変わりません」
5本・・・「あなたへ出会えた事の心からの喜び」
6本・・・「あなたに夢中」「お互いに敬い・愛し・分かち合いましょう」
7本・・・「ひそかな愛」
8本・・・「あなたの思いやり」「励ましに感謝します」
9本・・・「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてください」
10本・・「あなたは全てが完璧」
11本・・「最愛」
12本・・「私と付き合ってください」
13本・・「永遠の友情」
15本・・「ごめんなさい」
21本・・「あなただけに尽くします」
24本・・「一日中思っています」
99本・・「永遠の愛」
100本・「100%の愛」
101本・「これ以上ないほど愛しています」
108本・「結婚して下さい」
365本・「あなたが毎日恋しい」
999本・「何度生まれ変わってもあなたを愛する」
<参照:トレンド情報ステーション

バラの癒し効果

*ティーローズエレメントというバラの香り成分がリラックス効果がある。それはラベンダーの数倍の効果があると言われている。
*(バラの香り)ストレスホルモンの抑制・鎮静効果

旧古河庭園とは

北区にある都立庭園。和と洋の調和が特徴の大正初期の庭園の原型を留めた貴重な庭園。もともと明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、次男が古河家の養子になった時に古河家の所有になった。
<洋館と洋風庭園の設計者>
英国人ジョサイア・コンドル博士(旧岩崎邸庭園洋館、鹿鳴館、ニコライ堂などを設計)
<日本庭園の作庭者>
小川治兵衛(京都の庭師植治)

バラフェスティバル概要

【開催時期】5月6日(土)〜31日(水)
【本  数】約100種199株
【住  所】東京都北区西ヶ原1-27-39
【電  話】03−3910−0394
【時  間】9時〜17時(最終入園は16時30分)
*5月6・7日 9時~18時(最終入園17時30分)
*ライトアップ期間中5月12日(金)~21日(日)9時~21時(最終入園20時30分)
【休  日】12月29日〜1月1日
*変更の可能性もございますので、下記HP要確認
【料  金】一般150円、65歳以上70円、*小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
【駐 車 場】なし
【園内案内図】


<参照:旧古河庭園HP

アクセス

<電車の場合>
JR京浜東北線 上中里駅下車 徒歩7分
東京メトロ南北線 西ヶ原駅下車 徒歩7分
JR山手線 駒込駅下車 徒歩12分

<バスの場合>
北区コミュニティバス(王子・駒込ルート)20分間隔
JR山手線駒込駅より5分・JR京浜東北線王子駅より20分 「旧古河庭園」下車

まとめ

心を癒す花と歴史を感じさせる邸宅・庭。都心から近くにそういう場所があると何かあった時にちょっと行くなどそういう場所にも最高です。大切な人や家族で行くのも良いですし、時代の流れを感じながら、ゆっくり自分と向き合うのもいいですね。以外といきそうで行かない場所。是非一度行ってみてはいかがでしょうか?